TOP
|
演歌歌手情報
|
カラオケ店情報
|
CD新譜情報
曲名、歌手名、歌詞の一部を入力して下さい。曲名と歌手名は
ひらがな
でも検索可能です。
キーワード:
歌手索引
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
を
ん
現在のページ:
イベスタ演歌
>
歌詞検索TOP
>
香西かおりの歌詞
> 秋田長持唄
プロフィール
香西かおり
こうざいかおり
1963年08月28日生まれ
大阪府 出身
血液型 B型
昭和49年 11才の頃より民謡教室に通う。昭和50年 サンケイ民謡大賞少年の部コンクール入賞。昭和51年 サンケイ民謡大賞少年の部コンクール準優勝。 昭和56年 第四回NTV日本民謡大賞優秀賞受賞。 昭和56年12月~昭和59年12月CBSソニ-で専属歌手契約を結び民謡のシングルを3枚発売。昭和57年 高校卒業後、太陽神戸銀行入社。昭和61年 上京、作曲家 聖川 湧氏に師事、演歌の勉強に取り組みデビューに備える。 昭和63年 5月25日 『雨酒場』にてデビュー。
香西かおりの歌詞
かおりの夢は夜ひらく
TOKIO千一夜
Vaya Con Dios
Sentimental Journey
あ
あゝ人恋し
愛燦燦
愛憐歌
アカシアの雨がやむとき
秋恋歌
秋田長持唄
秋田ポンポン節
アザミ嬢のララバイ
あなたへ
あなたに
雨酒場
雨降橋
雨夜の月
い
居酒屋「敦賀」
石狩挽歌
糸車、からり
愛し、恋し
う
浮雲
浮寝草
宇治川哀歌
嘘つき女のブルース
え
越前恋歌
お
大阪テ・キエロ~あなたゆえに~
大阪テ・キエロ ~あなたゆえに~
人形(おもちゃ)
女の帰郷
女の手毬唄
か
片寄せ波
悲しみにさよなら
神集い
鴎の願い
き
き・ず・な
北半島
気分を変えて
君がいないから
京の送り火
く
くちなし悲歌(エレジー)
くちなしの花
黒百合の歌
こ
恋あざみ
恋草紙
恋の奴隷
恋のなきがら
恋の予感
恋はシャボン玉
恋故郷
恋舟
恋待ち人
恋みれん
恋紅葉
秋桜
ご
五月のバラ
ごむたいな
さ
最北航路
酒の河
酒のやど
小夜しぐれ
し
思案橋ブルース
潮騒
潮岬情話
シクラメンのかほり
静の舞
恋慕川
志乃は心の港なのさ
酒暦
標ない道
白い花の咲く頃
白い雪
新湊慕情
じ
人生やじろべえ
す
すき
捨てられた猫のように
ステージ・シンガー
すべての人の心に花を
せ
せめて乾杯
そ
蘇州夜曲
た
黄昏れて
楽しい人が好き
ち
嘲笑
つ
津軽あいや節
と
東京ブルース
とまり木夢灯り
ど
どうぞヨコハマ
な
長崎の夜はむらさき
何もいわないで
浪花悲恋
なみだ発なみだ行き
南国土佐を後にして
は
はがゆい唇
流恋草
花は泣かない
花挽歌
母から母へ
春ですね
春の雪
春陽炎
ひ
一夜宿
氷雪の海
ふ
風恋歌
冬の朝
ぷ
プカプカ
ほ
放浪歌
星影の小径
螢の海
ぼ
望郷十年
み
岬宿
港町十三番地
む
無言坂
胸の振子
め
メロディー
や
やっかいもの
止まない雨
ゆ
夕化粧
雪列車
夢追い酒
夢追い舟
夢先案内人
夢芝居
夢吹雪
よ
ヨコスカ異邦人
る
流浪の果てに
わ
別れ雨
わすれ花
早稲田通り
秋田長持唄
歌:香西かおり 作詞:日本民謡 作曲:日本民謡
蝶(ちょう)よナーヨー 花よとヨー
育てた娘(むすめ) 今日はナーヨー他人のヨー
オヤ 手に渡すナーエー
故郷(こきょう)ナーヨー 恋しとヨー
想うな娘 故郷ナーヨー当座(とうざ)のヨー
オヤ 仮(かり)の宿(やど)ナーエー
イベスタ
|
イベスタ歌詞検索
|
イベスタ盛りあげ隊